

どうも!メンヘラマスターのヒロです!
今日はこんな疑問に答えていきます。
- メンヘラの男女割合はどのくらい?
- メンヘラは女性が多い理由
- メンヘラの男性はどこにいる?
結論を先に言うと、メンヘラの男女割合は女性の方が多いです。
そもそもメンヘラ男子ってネットでは見ますけど、現実で見つからないですもんね。
今回は、メンヘラは女性が多い科学的根拠と管理人がメンヘラと関わってきた中で感じた女性が多い理由を解説していきます。
メンヘラの男女割合はどのくらい?
- メンヘラの男女割合は『8:2』で女性が多いです
- メンヘラの鍵は『セロトニン』にあり!
順に、解説していきます。
メンヘラの男女割合は『8:2』で女性が多いです
そもそも、メンヘラ男子って見かけないですよね。
正直、『9:1』でもいいくらいメンヘラは女性が多いです。
「メンヘラ男子とかSNSでしか見たことないんだけど」という方も多いかと。
そもそもこの時点で、メンヘラの男女割合は女性に圧倒的な軍配が上がることは間違いありません。
メンヘラの鍵は『セロトニン』にあり!
女性は男性に比べてセロトニンが少ないです。
セロトニンを簡単に説明すると『精神を安定させる』脳内の神経伝達物質のことです。
個人差はあれど、男女で2倍ほどの差があるので、これではメンヘラに女性が多いのは納得ですね。

【セロトニンだけじゃない】メンヘラの男女割合について管理人が思うこと
- 女性は男性に媚びれば生きていける
- 男性は女性に媚びてもイケメン以外は生きていけない
先ほど、メンヘラ女性が多いのはセロトニンが関係していると書きました。
たしかにセロトニンも、メンヘラに女性が多い理由の1つと言えます。しかし、それ以外にも理由があると僕は考えています。
『メンヘラで学生時代に生きていられるのか』が非常に重要かと。順に、解説していきます。
女性は男性に媚びれば生きていける
男性はとりあえずヤれるならOKです。
こういう事を口に出すと引かれるから誰も言いませんが、これはあなたも思っていますよね?
実際、オタサーの姫なんてまさにこれです。非モテ男性のヤりたいという欲求を満たしてあげて、それなりの地位に立っているのが彼女達。

これを本気で思っているのがメンヘラ女性。しかもプライドを少し捨てれば叶ってしまうんですよね。
楽な方に逃げて男に依存すればメンヘラ女性の一丁上がり。こうしてメンヘラ女性は増殖していくのです。
男性は女性に媚びてもイケメン以外は生きていけない
よほどのイケメンでない限り女性に支えてもらえません。
令和となった現在でも『男は男らしくあるべき』という考えは根強く残っています。
そんな中で、男性がメンヘラやってても女性が構ってくれるわけもないんですよ。
よほどのイケメンであれば、

と女性側から構ってくれることもあるかもしれません。
ただ、そのレベルのイケメンなのであれば、大体人生が成功するのでメンヘラになる確率が相当低いわけです。
メンヘラの男女割合は女性が多い!男性のメンヘラはよほどのイケメンじゃないと無理ゲー
- メンヘラの男女割合は女性が圧倒的に多い
- 女性はセロトニンが少ないのでメンヘラしやすい
- 女性は男性と違って、メンヘラでも許される環境が学生時代にある
メンヘラは基本的には女性が多いです。
セロトニンが少ないので科学的にメンヘラになりやすい上に、メンヘラになりやすい環境まで用意されているわけでメンヘラ待ったなしなんですよねw
僕はそのメンヘラを美味しくいただくわけでして…wwwもっとメンヘラが出てきてもいいくらいですね!ww
それではまた!
コメント