

どうも!メンヘラマスターのヒロです!
今日はこんな疑問に答えていきます。
- メンヘラの励まし方を知る前にメンヘラの本質を知ろう
- メンヘラのダメな励まし方3つ
- メンヘラのいい励まし方3つ
「メンヘラを励まして好感度上昇を狙う」
一見シンプルで簡単に見えますが、一生連絡がとれなくなる可能性のある危険な行為です。
メンヘラの本質を理解せずに励ましても逆効果になりますので、今回は正しいメンヘラの励まし方について解説していきます。
メンヘラの励まし方を知る前にメンヘラの本質を知ろう
- メンヘラは努力したくない
- メンヘラは状況を改善するつもりはない
- メンヘラは不幸自慢が大好き
順に、解説していきます。
メンヘラは努力したくない
メンヘラは色々と目標は高く語りますが、継続的な努力はしません。
メンヘラは承認欲求が高いので、長期的な努力はできません。
サクっと努力して、サクっと皆から褒められたい。でもそんな上手い話がないから病んでしまう。
かんたんに言うと、メンヘラは自分勝手なんです。
メンヘラは状況を改善するつもりはない
努力ができない人間は状況を改善させられません。
メンヘラだってバカではない。自分では状況を改善できないことを理解しています。
ヘラっている理由は「男性に励ましてほしい」から以外ありません。
メンヘラは不幸自慢が大好き
不幸自慢が好きな人は大体メンヘラです。
不幸なことは基本的によくないことです。だって幸せなほうがいいじゃないですか。
しかし、メンヘラって誇らしげに自分の人生が上手くいってない事を自慢するんですよ。
理由は簡単。男性に慰めてほしいから。しつこいですが、彼女達の行動原理は本当にこれだけなんです。
メンヘラのダメな励まし方3つ
- 「自分ならこう思う」を伝える
- メンヘラ女性を否定する
- 頑張ろうと言う
これをすると一気に嫌われるので要注意です。
ダメな励まし方①「自分ならこう思う」を伝える


これに関してはメンヘラ女性以外にも嫌われかねない問題行動です。
女性には共感が大事なので、あなたの意見がどれだけ優れていようと嫌われることが多いんですね。
メンヘラ女性はとくに状況を改善するつもりすらないので、改善案を出しても無意味です。
ダメな励まし方②メンヘラ女性を否定する


時には否定してあげることも重要です。しかしそれは一般女性に対してのこと。
メンヘラは昔から否定されて育った結果、否定されない自分のことを褒めてくれる男にすがって生きています。
どれだけ今まで仲がよくても否定だけはしない。否定するのなら、その一瞬で嫌われる覚悟を持たないといけません。
ダメな励まし方③頑張ろうと言う


頑張ろうという言葉は一見すると応援しているようで良い言葉に感じますよね。
でもこれって「今現在は頑張っていない」ように受け取れる言葉でもあります。
メンヘラは悪いほうに言葉を取る傾向があるので、うかつな励まし方は厳禁です。
メンヘラのいい励まし方3つ
- とにかく話を聞いてあげる
- すでに頑張っていると励ます
- 放置しない
これを実践すればメンヘラは簡単に落ちます。
いい励まし方①とにかく話を聞いてあげる
ヘラった時は話を聞いてやるのが一番です。
メンヘラの励まし方は、とにかく話を聞いて全肯定してあげるのが一番。
努力して人生を変えたいわけではないのだから、アドバイスとか無意味なわけでして…
思考停止でとにかく話を聞いてあげることが、最もよい選択と言うのは皮肉なものですよね。
いい励まし方②すでに頑張っていると励ます
嘘の方便とはこのことです。
メンヘラの大半は、僕達からしたら全然頑張っていないですよね。
それなのに、まるで運命に抗っているかのような雰囲気をだしていますが「それ皆は普通にやってるからね」って話。
しかしそれを言わないのが優しさです。ほかにいいところもあるわけですし大目に見ましょうww
いい励まし方③放置しない


メンヘラ女性は、励ましてもらうためにあなたにヘラったわけなので、放置はアウト。
ガッツリそこで構ってあげることで、メンヘラ女性の信者化が見えてきます。
面倒ですが、チャンスが到来しているとも言えるのでここはじっくり時間をかけてメンヘラ女性に向き合うのが吉です。
メンヘラの励まし方の基本は「状況を改善させようとしない」ことです
- メンヘラの励まし方は全肯定が正義
- メンヘラの人生を変えてあげようなんて思っても無駄になる
メンヘラを励まして人生を好転させてあげようと思ってもなかなか難しいものがあります。
メンヘラにもの申す時は、一生連絡してくれなくなる覚悟をもってやりましょう。
それではまた。
コメント